自律神経失調症 不眠症 機能性ディスペプシア 闘病日記

自律神経失調症 不眠症 機能性ディスペプシアの闘病日記

豊川市観光

今日は娘と一緒に豊川市へ行ってきました。国分寺跡、国分尼寺跡、八幡宮、本宮の湯、砥鹿神社、豊川市桜ケ丘ミュージアムと盛りだくさん。娘が温泉へ行きたいと言ったので本宮の湯へ行くと決めたのですがついでに色んな所を見に行くことにしました。
久しぶりの温泉は気持ち良かったです~。癒されました。平日だったのでおばあさんばっかりいました。ここの温泉は本宮山に登った人が登山帰りに入っていく温泉です。でも今土日はコロナのため営業していないそうです。コロナの影響がここにも・・・


国分尼寺跡 ここは中門だけ再建されています。

国分寺跡 奈良時代の鐘 重要文化財です。

八幡宮 新型コロナ終息祈願の旗が!!

地元の人がここに重要文化財の外宮があるよと案内してくれました。右側の建物 良く見えないよー。室町時代の建物。

社務所の屋根が豪華。龍が玉を持っています。

温泉に入った後のお昼ご飯 750円とお安かったのですがそこまで美味しくもなくまずくもなくといったお味。

砥鹿神社 古い神社なので周りの木が大きい!!

本殿。しめ縄がまっすくで変わってる。

鹿たちがマスクをしています。

恵比寿もマスクをしています。

ちゃんと図通りに歩いて厄除けしてきました。(クリスチャンですが(笑))

日本で一番大きなさざれ石だそうです。

豊川市は薔薇の生産地 可愛いバラが手水舎に飾られていました。

大きな絵馬

豊川市桜ケ丘ミュージアム  もとは本物の馬を奉納していたそうですlそれが絵馬に変わったそうな。だから馬の絵なんだな。 江戸時代初期の絵馬。

数学の絵馬 こんなの初めて見た。面白い。